福井ケーブルテレビで燈籠ながしの様子が再放映されます!

福井ケーブルテレビで、燈籠ながしの様子が放映されています。
(当日も中継されましたので、再放送となります。)
県内にお住まいの方はぜひご覧ください♪

【再放送日程】
令和元年8月30日(金) 午後9時~午後11時
令和元年8月31日(土) 午後7時30分~午後9時30分

新しい願い燈籠ができました!

今年は願い燈籠に新しい柄ができました。

実行委員で話し合い、可愛くて暖かい梅の柄を作成しました。

(写真は同じ燈籠を、別の角度から撮ったものです。)

当日に願い燈籠をお申込みの場合には、この燈籠を選ぶことができます。

燈籠の柄を増やしたのは今回が初めて!

皆様の想いをのせた約一万基の燈籠が、

九頭竜川に流れる様子を見れるのが今年も楽しみです。

8月24日(土)はどうぞ永平寺河川公園にお越しください。

燈籠の一斉組立を行っています。

永平寺大燈籠ながし当日まで、あと一週間を切りました。

全国のみなさまからお申込みのあった燈籠を、心を込めて帆書きし、組立を行っています。

こうやって約一万基の燈籠が手作業で作られているのです。

燈籠のお申込みは、当日の会場でも受け付けています。

当日に会場でお申込みをされた方は、ご自身でご自分の燈籠を流すこともできます。

ぜひご参加ください。

第32回永平寺大燈籠ながし

第32回永平寺大燈籠ながしの開催日は令和元年8月24日(土)です。
令和最初の燈籠ながしは、今までの内容を見直し、更に良いものにしようと試行錯誤を重ねております★
ポスターも完成し、いよいよ開催へ向けて動いております!
今年度も皆様のお越しをお待ちしております。